占い師になる方法

占い師に向いている人の特徴とは?××ができないのは致命的!

占い師に向いている人の特徴
当サイトはプロモーションが含まれています

占い師は素質で決まるものではなく、根本的に「あること」ができないと務まりません。

どんな人なら占い師に向いているのか、向いていないのか、それぞれの特徴を紹介します!

こんな人にぴったり!占い師に向いている人の特徴

まずは占い師に向いている特徴から!

勘が良い

何事にもすく気が付いたり、勘が良い人は占い師に向いています。

勘が鋭い人は観察力があり、人の小さな変化にも敏感です。

相談者が何を求めているのか、相談者の本質を見抜くことができます。

相談者が嘘をつくこともあるので、人をそう簡単に信じない人や、ある種、神経質な人も向いていると言えますね。

人の話を聞くのが好き

占い師は人の悩みを聞くのが基本なので、親身になったり、ときには根気よく話を聞くことが強く要求されます。

自分の意見ではなく、相談者の話を上手く聞き出して、気持ちを汲み取ることが大切です。

人の話を聞くのが好きな人や苦にならない人が向いています。

自己犠牲タイプや、よく相談されるタイプの人ですね。

人を相手にする仕事なので、身だしなみに気を使える人、人に興味がある人や、会話が人よりも上手い人も向いています。

自分と他人を割り切れる・切り替えが早い

感情に走らず、冷静に客観的に判断できる人。

占いは共感することも大切ですが、相手の悩みに自分の経験を投影しすぎたり、感情移入してしまっては正しい鑑定結果を伝えられません。

一日に何人も鑑定することもあるので、その都度しっかり切り替えができる方がスムーズに鑑定できます。

また、ネガティブな相談や重たい相談など、いろんな人の悩みを聞いていると、気付かないうちに影響を受けて、精神面や体力面など体調を崩すことがあります。

相談者の悩みをすべて受け止めて、自分の中に溜め込んでしまっては体が持たないので、受け流す力も必要です。

秘密を守れる

占い師は相談者の鑑定結果などの個人情報を守らなければいけません。(相談者から了承を得ているなら別)

他人にうっかり喋ってしまわないように、守秘義務を完璧に守れることが必要です。

柔軟性がある・こだわりがない

相談内容は幅広く、価値観もさまざまな人が相談に来るので、柔軟に対応できたり、ある意味こだわりがない方がフラットな状態で鑑定しやすくなります。

例えば、あなたが結婚に否定的だとすると、結婚の悩み相談があった時に、あなたの考えが鑑定に影響されることもあります。

第三者の目線を忘れず、こだわりが強すぎる人は少し注意しましょう。

努力できる

占い師になればそれで終わりではありません。

美容師が講習会に参加したり、医師が勉強会を開くのと同じように、占い師も日々、知識や技術を磨くことが大切です。

占いは時代の変化と共に占いも多様化していき、新たな手法が出てくることもあるので、プロになってからも勉強は必要不可欠!

より深く鑑定をするためにも、向上心を持って日々追求したり努力できる人が向いています。

いろんな情報を得るためにも、多趣味な人は占い師に向いていますね。

素質じゃない!占い師に向いていない特徴

占いが嫌い・興味がない

占いに興味がないと続かないし、占い師になる努力もできません。

何事も継続しないと意味がないので「占いが嫌い」は致命的!

人の話を聞くのが嫌い

占い師で人の話が聞けないのは致命的!

占い師になると、いろんな悩み相談を受けるので、人の話を聞けないと占い師は務まりません。

占いを利用する人は「とにかく私の話を聞いてほしい」と思っている人がほとんどです。
中には「単純に占いが好きだから」って人もいますが、多くの相談者は何かしら悩みや不安を抱えています。

相談したいのに、話を聞かなかったり自分の意見ばかりを主張されると、相談者の悩みを解消できないだけでなく、嫌な気分にさせてしまいます。

より核心に迫った深い鑑定をするためにも、占い師にとって話を聞くことは基本中の基本です!

まあ、占いが嫌い人や人の話を聞くのが嫌いな人は、そもそも占い師を目指さないでしょうけどね。(^_^;)

占い師に霊感が必要ない理由
当たる占い師に霊感は必要ない!その3つの理由占い師と聞くと、なんとなく霊感やオーラが見えるなど、特殊能力がないとなれないイメージがありますよね。 「霊感がないと占い師にはなれ...

占い師になれるか不安なあなたへ

もしかしたら、あなたは占い師に向いてないかも?と不安を抱えているかもしれませんね。

向いていないと感じている人は、本当はやりたいけど、自信がないから向いていない、という思考になっています。

あなたもそうではありませんか?

では、一体いつになればその自信はつくのでしょう。

自信がないのと向いてないことは全く別ものです。

結局、経験を積まないと自信がつかないし、向いているかどうかなんて、やってみないとわからないことですよね。

起きてもないことにあれこれ悩んで、何もできないのは非常にもったいないこと。

大切なのは、向き不向きの前にまずはやってみること=チャレンジです!

あなた自身の気持ちに素直になりましょう。

行動してから悩んだって遅くないですよ!

初心者向けの勉強方法はこちら。

https://uranai-study.com/dokugaku-lp

占い師に向いている人の特徴

占い師に向いている人、向かない人の特徴がいくつかありますが、向いているからといって占い師になれるとは限りません。

向き不向きはありますが、ちゃんと勉強すれば誰でも占い師になれます。

大切なのは「占いが好き」「人の役に立ちたい」などの強い気持ちです!

あなた自身がどうしたいのか、自分の気持ちを大切にしてくださいね。